就労継続支援B型事業所

よつば

お仕事を通じて働くことの楽しさ、
外に出ることの喜びを
実感してください。

就労継続支援よつばでは楽しみながら、利用者様の能力に合わせて仕事ができる事業所です。

好きな映画のお話やドラマの話、行ってみたいお話などをしながらリラックスした雰囲気で作業ができます。
お仕事をしても長続きしない、普段外に出る機会が少なく家に引きこもりがちになったなど、
その他様々な悩みを抱えている方に「働くこと・外に出ることはこんなに楽しいことなんだよ」と実感していただけるよう頑張ります!

よつば管理者/サービス管理責任者・理学療法士

高塚 直希

Takatsuka Naoki

ホームページをご覧いただきありがとうございます。

「働きながら就職活動をしよう」「家より居心地のよい場所を提供しよう」よつばにはこの2つのコンセプトがあります。

⼀般就労を⽬指したい⽅には、独⾃の就労⽀援プログラムを設けており、就職まで⽀援させていただきます。

また、そうでない利用者様にとっても⾃分らしく過ごせる環境と「また明日も来たい」と思えるような環境を提供出来るよう精進していきます。

就職するための練習をする場所、心安らぐ場所、リラックスできる場所としてよつばを利⽤してみてください。

Space & Appointments

よつばの空間と設備

天井が高く広い作業場、相談や会議を行う相談・会議室、休憩が出来る静養室を完備しています。

その他冷蔵庫、電子レンジ、ソファーもありますよ。

Daily schedule

一日の過ごし方

基本通所時間は10001600ですが、体調に合わせて112時間、週1回からのご利用も可能です。作業中は1時間に約5分の休憩をとっています。

名称未設定 (1) 02 アートボード 3

Staff

スタッフ

坂元 瑠留美
-職業指導員-

皆様と楽しく元気にお仕事出来たらいいなと思っています。 どんな些細なことでもいいのでお気軽にご相談ください。 よろしくお願いします。

定松 千里
-生活支援員-

私自身、まだまだ未熟なところがありますが皆様と共に成長していけたらと思っています。 一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします。

渕上 衿那
-生活支援員-

以前は介護の仕事をしており、親身になって患者様の支援をしていました。その経験を活かし、皆様のサポートをさせていただけたらと思っています。よろしくお願いします。

坂井 美那子
-職業指導員・准看護師-

以前は地域活動支援センターで勤務していました。皆様とお仕事をさせて頂くなかで自分自身も成長していきたいと思っています。些細なことでもお気軽にご相談ください。

Staff Blog

スタッフブログ

お気軽にLINE

問い合わせしたい方は

どうぞ

お気軽にLINE

問い合わせしたい方はどうぞ

一般企業・関係機関各位様へ

就労支援よつばでは一般の企業様からの内職(軽作業)やその他の業務を積極的に請け負わせていただきたいと思っています。

詳しくはお問い合わせください。

利用者様の人数や他の内職状況により請け負えない場合もございますのでご了承ください。

例)書類などの仕分け作業、企業内・オフィス内の清掃作業、敷地内の草取り作業など

Access

交通アクセス

就労継続支援B型事業所 よつば

  • 【受付時間】9:00~18:00 (通所時間:10:00~16:00) 
  • 【定休日】日・祝日・土曜日(会社カレンダーに準ずる)・お盆・年末年始
  • 【住所】〒840-0806 佐賀市神園3丁目17番地11号
お問い合わせ・見学予約はこちら
COPYRIGHT 株式会社クローバー. ALL RIGHT RESERVED.