faq
よくある質問
A.
基本通所時間は10:00~16:00となります。各利用者様の体調や生活リズムに合わせて1日1~2時間、週1回からの利用も可能です。また朝が苦手な方は始めは昼から利用することも可能です。
A.
よつばでは昼食の提供はしておらず、各自持参していただいています。
事業所内には電子レンジ、お湯を完備しています。また徒歩5分圏内にスーパーがございます。
A.
シール貼りなど比較的難易度の低い軽作業を4~5種類程度準備しています。
その日の状況や納品時期によってその中から作業をしていただいています。
A.
もちろん大丈夫です。ご希望される方で慣れてこられたら徐々に通える頻度を増やしていくお手伝いもさせていただきますのでぜひご相談ください。
A.
ご本人様が望み、設定した目標をクリアできるようになれば、就労支援センターなどの各関係機関と連携し、全力で就労に向けバックアップいたします。
A.
もちろん可能です。無料にて見学や体験利用をご案内させていただいています。
実際に事業所の様子や作業内容を見てみないと不安という方もお電話(0952‐65‐3600)またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
A.
既にB型の支給決定を受け、有効期限内の受給者証をお持ちの方は、いつでも契約が可能です。 障害福祉サービス受給者証を持っていない方は、市役所への申請が必要です。 障がい者手帳をお持ちでなくても精神科に通院していて診断を受けている方や自立支援医療受給者証をお持ちの方であれば申請することができます。スタッフが同行し申請のお手伝いもさせていただくのでご安心ください。
A.
身体障がい、知的障がい、発達障がい、精神障がいを抱えている方。
難病等疾患・ICD‐10コードに該当する方が対象になります。ご利用対象について詳しくはお問い合わせください。
A.
就労継続支援B型事業所は基本的に18歳以上、65歳未満の方が対象となります。